国土交通省 中部地方整備局
港湾空港部
Port and Airport Department, Chubu Regional Bureau,
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
MENU
サイトマップ
リンク集
免責事項・プライバシーポリシー
MENU
防災・保安情報
伊勢湾BCP
高潮・暴風対策
防災情報
保安情報
中部地方整備局事業継続力認定制度港湾空港関係の認定制度について
中部地方整備局事業継続力認定制度 港湾空港専門項目 認定企業一覧(令和4年度 認定分 迄)
その他
港湾・海岸エキスパート制度の概要
港湾空港部の紹介
港湾空港部の役割
沿革
港湾空港部の所掌業務
組織図
各課の主な業務及び連絡先
所在地一覧
管内事務所の情報
港湾空港部の主な施策
事業概要
予算概要
みなとオアシス
みなとオアシス
みなとオアシス中部
伊勢湾再生
伊勢湾環境データベース
伊勢湾再生海域検討会
川と海のクリーン大作戦
委員会・協議会等
名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会
第1回名古屋港CNP検討会 議事概要
第2回名古屋港CNP検討会 議事概要
第3回名古屋港CNP検討会 議事概要
第4回名古屋港CNP検討会 議事概要
第5回名古屋港CNP検討会 議事概要
第6回名古屋港CNP検討会 議事概要
伊勢湾の港湾ビジョン
みなとSDGs
カーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた取組
中部の港湾・空港の現状
港湾空港データ
管内港湾の概要
管内貨物(港湾) 輸出入別・移出入別構成比(2020年)
管内貨物(港湾) 管内港湾別取扱貨物量(2020年)
全国港湾別取扱貨物量(上位20港)
管内貨物(港湾) 管内港湾別コンテナ取扱量
管内空港の概要
管内空港利用状況
管内港湾(国際拠点港湾、重要港湾)の概要
国際拠点港湾 清水港
重要港湾 田子の浦港
重要港湾 御前崎港
国際拠点港湾 名古屋港
重要港湾 衣浦港
重要港湾 三河港
国際拠点港湾 四日市港
重要港湾 尾鷲港
重要港湾 津松阪港
管内港湾(国際拠点港湾、重要港湾)の港湾計画
報道発表一覧
採用情報-港湾空港関係-
採用スケジュール(行政・事務)
一般職各府省合同業務説明会(東海・北陸地区)
過年度のイベント情報(行政・大卒程度)
業務説明会〔港湾空港関係〕【合同】
現場見学会(名古屋港)
官庁訪問〔港湾空港関係〕【行政】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【行政】
現場見学会(名古屋港)
官庁合同業務説明会
官庁訪問〔港湾空港関係〕【行政】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【行政】
一般職各府省合同業務説明会(東海・北陸地区)
現場見学会(名古屋港)〔港湾空港関係〕
官庁合同業務説明会
官庁訪問〔港湾空港関係〕【事務】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
現場見学会(名古屋港)〔港湾空港関係〕
個別業務説明会(行政)
官庁合同業務説明会
中部地方整備局(港湾空港関係)業務説明会
官庁訪問(行政)
過年度のイベント情報(事務・高卒者)
WEB業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕【事務】
業務説明会〔港湾空港関係〕【事務・高卒者】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕 【事務・高卒者】
過年度のイベント情報(事務・選考採用試験(社会人経験者・係長級))
令和3年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))
令和3年度(第2回) 国土交通省地方整備局及び国土地理院選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))
令和4年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))〔港湾空港関係〕
令和4年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))〔港湾空港関係〕
採用スケジュール(技術系)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(名古屋市)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(静岡市)
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和5年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
過年度のイベント情報(技術・大卒程度)
WEB業務説明会【技術】
現場見学会(名古屋港)
官庁訪問〔港湾空港関係〕【技術】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(名古屋市)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(静岡市)
WEB業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
過年度のイベント情報(技術・高卒者)
業務説明会〔港湾空港関係〕【技術系・高卒者】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕(高卒)
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕【技術】
業務説明会〔港湾空港関係〕【技術・高卒者】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕 【技術・高卒者】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕 【技術・高卒者】
過年度のイベント情報(技術・選考採用試験(社会人経験者・係長級))
令和3年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))
WEB業務説明会(社会人経験者対象)
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和4年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和3年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))
令和4年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
過年度のイベント情報(経験者採用試験(係長級))
2021年度 国土交通省経験者採用試験(係長級(技術)) 大学卒業程度
若手職員の1日
総務部 人事課 令和3年度入省 行政
名古屋港湾事務所 品質管理課 令和2年度入省 行政
四日市港湾事務所 総務課 平成31年度入省 行政
港湾空港部 港湾事業企画課 令和3年度入省 土木
清水港湾事務所 保全課 平成30年度入省 土木
四日市港湾事務所 工務課 令和3年度入省 技術
業務紹介
現場見学等
現場へ行こう!「旬な現場」
出前講師
インフラのストック効果
入札・契約情報
契約情報
見積参考資料に対する質問の受付期限の設定について
令和5年度港湾関連発注者支援業務について
令和4年度港湾関連発注者支援業務について
令和3年度港湾関連発注者支援業務について
令和2年度港湾関連発注者支援業務について
入札者心得、各種契約書(案)
工事請負契約書第25条第5項(単品スライド条項)請求及び協議状況の公表について
総合評価落札方式について
入札及び契約手続きにおける押印等の見直しについて
契約情報(電子入札関係)
電子入札運用基準、紙入札方式参加願
電子調達システムの導入について
電子契約システム
入札結果等
工事、業務などの入札結果、発注見通し、入札公告ほか
物品の購入、役務の提供などの入札結果、入札公告ほか
入札公告等
入札結果
意見招請
事務所の入札公告等(各事務所のホームページ)
参加者の有無を確認する公募手続き
企画競争
総合評価落札方式入札結果
業務
工事
随意契約結果の公表について
物品・役務
工事・建設コンサルタント業務
調達改善計画
事務所ごとの平均落札率等
公共調達の適正化に基づく契約情報の公表
積算の内訳の公表(工事、測量調査及び建設コンサルタント等)
令和5年度 積算(工事設計)書の公表
令和5年度 積算書の公表(測量調査及び建設コンサルタント等)
令和4年度 積算書の公表(測量調査及び建設コンサルタント等)
令和4年度 積算(工事設計)書の公表
他省庁へのリンク
その他
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和5年4月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)(一部改訂 令和4年12月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)(一部改訂 令和4年5月)
一般競争(指名競争)参加資格申請(物品製造等)について
契約変更事務ガイドライン(国土交通省ホームページ)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和3年9月)
入札監視委員会審議概要、低入札価格調査情報ほか
低入札工事の工事コスト調査結果
オープンカウンター方式
災害用備蓄食品の有効活用
建設関係情報
港湾CALS
港湾施設の実地監査結果
新技術情報提供システム(NETIS)
みなとまるわかり大辞典
みなと用語辞典
施工基準等に係る情報
港湾区域等を横断する工作物情報について
港湾関係行政手続き
海とみなとの相談窓口
公文書管理
標準文書保存期間基準(局)
トップ
報道発表一覧
報道発表一覧
過去のトピックス
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2023年3月29日
入札・契約情報
令和4年度 中部地方整備局入札監視委員会第二部会第2回定例会議を開催しました
2023年3月27日
記者発表
国土交通省中部地方整備局清水港湾事務所と東海大学静岡キャンパスとの連携・協力に関する協定の締結について
2023年3月22日
主な施策
清水港を核としたカーボンニュートラルの実現に向けて
2023年3月17日
防災・保安情報
「令和4年度 水際・防災対策連絡会議(第2回)」を開催します。
2023年3月16日
記者発表
公契約関係競売等妨害又は談合に係る指名停止措置について
2023年3月13日
主な施策
清水港を核としたカーボンニュートラルの実現に向けて
2023年3月3日
お知らせ
令和5年度 中部地方整備局(港湾空港関係)が発注する工事・業務における主な取組と総合評価の評価基準の見直し等に関するWeb説明会の開催について
2023年3月1日
記者発表
建設会社の事業継続力認定申込(令和5年度前期)の受付を開始します
2023年2月20日
記者発表
清水港で官民連携による農産物輸出促進の取組が加速!
2023年2月16日
現場見学等
参加者募集!「春休み 小学生清水港親子見学会」を開催します
2023年2月16日
記者発表
不正又は不誠実な行為に係る指名停止措置について
2023年2月1日
記者発表
「第1回 中部地方整備局発注の資材調達にかかる不正事案再発防止対策検討委員会」の開催について
2023年1月24日
主な施策
清水港を核としたカーボンニュートラルの実現に向けて
2023年1月19日
お知らせ
第25回 民間技術交流会を開催します
2023年1月16日
主な施策
第3回名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)形成協議会が開催されます。
2023年1月16日
記者発表
中部地方整備局事業評価監視委員会(令和4年度 第5回)を開催します。
2022年12月26日
建設関係情報
「建設会社における災害時の事業継続力認定制度」を改定します!
2022年12月9日
記者発表
清水港で官民連携による農産物輸出促進の取組が加速!
2022年12月8日
イベント
御前崎港において、アマモ場の保全活動(海岸清掃)を実施します
2022年12月6日
記者発表
中部地方整備局事業評価監視委員会(令和4年度 第4回)を開催します。
2022年12月5日
記者発表
令和4年度 第2次補正予算に関する中部地方整備局事業の概要について
2022年11月29日
お知らせ
「令和5年度 港湾空港関連発注者支援業務に関するWeb説明会」の開催について
2022年11月24日
防災・保安情報
伊豆西部における海からの防災ネットワークの形成に向けて
2022年11月18日
イベント
名古屋港飛島ふ頭地区R1岸壁供用式典を開催します
2022年11月9日
主な施策
清水港を核としたカーボンニュートラルの実現に向けて
2022年11月8日
主な施策
三河港におけるカーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた協議会が設置されます。
2022年11月8日
主な施策
衣浦港におけるカーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた協議会が設置されます。
2022年10月14日
主な施策
第2回名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)形成協議会が開催されます。
2022年10月5日
イベント
伊勢湾・三河湾の将来をみんなで考えるシンポジウムを開催!
2022年9月30日
防災・保安情報
「災害時の事業継続力を備えている建設会社」として新たに9社を認定しました!
2022年9月30日
記者発表
中部地方整備局 人事異動について
2022年9月27日
防災・保安情報
28日、みなとオアシスまぐろのまち清水(河岸の市)にて飲料水を配布します
2022年9月27日
主な施策
名古屋港飛島ふ頭東側(NCBコンテナターミナル)R1岸壁の供用開始について
2022年9月27日
防災・保安情報
27日、海上輸送した飲料水を清水港折戸桟橋にて配布します
2022年9月26日
防災・保安情報
26日、海上輸送した飲料水を清水港折戸桟橋にて配布します
2022年9月26日
防災・保安情報
「リスクの見える化」防災ワークショップ2022を開催します!!
2022年9月26日
防災・保安情報
災害時の「海」と「空」からの支援を目指して
2022年9月9日
イベント
名古屋港新土砂処分場着工式典を開催します
2022年9月5日
記者発表
清水港で官民連携による農産物輸出促進の取組が加速!
2022年9月5日
防災・保安情報
「リスクの見える化」防災ワークショップ2022を開催します!!
2022年8月31日
入札・契約情報
令和4年度 中部地方整備局入札監視委員会 第二部会第1回定例会議を開催しました
2022年8月30日
防災・保安情報
南海トラフ地震に備え「広域連携防災訓練」を実施します!
2022年8月24日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月23日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年8月19日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月18日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月17日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年8月15日
記者発表
清水港で官民連携による農産物輸出促進の取組が加速!
2022年8月15日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月12日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月9日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年8月4日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月3日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年8月2日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年8月1日
記者発表
不正又は不誠実な行為に係る指名停止措置について
2022年7月27日
主な施策
四日市港のカーボンニュートラルポート形成に向けた取り組みを推進します
2022年7月27日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年7月26日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年7月22日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年7月21日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年7月20日
記者発表
業務に従事する委託社員の新型コロナウイルス感染について
2022年7月19日
主な施策
名古屋港におけるカーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた協議会が設置されます。
2022年7月19日
記者発表
令和4年度優良⼯事表彰等の「事務所⻑表彰式」を開催します
2022年7月19日
記者発表
三重県内各事務所で、優良⼯事等表彰式を開催!
2022年7月19日
記者発表
中部地方整備局表彰式典を開催!
2022年7月15日
記者発表
清水港で官民連携による農産物輸出促進の取組が加速!
2022年7月14日
記者発表
令和4年「海の日」海事関係功労者表彰式典を開催
2022年7月14日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年7月13日
記者発表
職員等の新型コロナウイルス感染について
2022年6月30日
主な施策
清水港を核としたカーボンニュートラルの実現に向けて
2022年6月28日
記者発表
工事の落札者決定の取消しについて<お知らせ>
2022年6月27日
記者発表
「名古屋港CNP形成基本構想」をとりまとめました
2022年6月20日
イベント
伊勢湾の水質環境を一緒に確認しませんか?
2022年6月15日
防災・保安情報
「令和4年度 水際・防災対策連絡会議」を開催します。
2022年6月8日
イベント
民間技術交流会での発表技術を募集します
2022年6月6日
記者発表
業務に従事する委託社員の新型コロナウイルス感染について
2022年6月3日
お知らせ
これからの伊勢湾をみんなで考えるシンポジウムを開催!
2022年5月18日
イベント
四日市港霞ヶ浦地区国際物流ターミナル整備事業着工式典を開催!
2022年5月9日
主な施策
第6回名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催します
2022年5月9日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について
2022年4月21日
記者発表
農産物の市場拡大に向けて、「清水港」を高品質な農産物の輸出拠点に!
2022年4月14日
入札・契約情報
不正又は不誠実な行為に係る指名停止措置について
2022年4月8日
記者発表
職員の新型コロナウイルス感染について