国土交通省 中部地方整備局
港湾空港部
Port and Airport Department, Chubu Regional Bureau,
Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
MENU
サイトマップ
リンク集
免責事項・プライバシーポリシー
MENU
防災・保安情報
伊勢湾BCP
高潮・暴風対策
防災情報
保安情報
中部地方整備局事業継続力認定制度港湾空港関係の認定制度について
中部地方整備局事業継続力認定制度 港湾空港専門項目 認定企業一覧(令和4年度 認定分 迄)
その他
港湾・海岸エキスパート制度の概要
港湾空港部の紹介
港湾空港部の役割
沿革
港湾空港部の所掌業務
組織図
各課の主な業務及び連絡先
所在地一覧
管内事務所の情報
港湾空港部の主な施策
事業概要
予算概要
みなとオアシス
みなとオアシス
みなとオアシス中部
伊勢湾再生
伊勢湾環境データベース
伊勢湾再生海域検討会
川と海のクリーン大作戦
委員会・協議会等
名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会
第1回名古屋港CNP検討会 議事概要
第2回名古屋港CNP検討会 議事概要
第3回名古屋港CNP検討会 議事概要
第4回名古屋港CNP検討会 議事概要
第5回名古屋港CNP検討会 議事概要
第6回名古屋港CNP検討会 議事概要
伊勢湾の港湾ビジョン
みなとSDGs
カーボンニュートラルポート(CNP)形成に向けた取組
中部の港湾・空港の現状
港湾空港データ
管内港湾の概要
管内貨物(港湾) 輸出入別・移出入別構成比(2020年)
管内貨物(港湾) 管内港湾別取扱貨物量(2020年)
全国港湾別取扱貨物量(上位20港)
管内貨物(港湾) 管内港湾別コンテナ取扱量
管内空港の概要
管内空港利用状況
管内港湾(国際拠点港湾、重要港湾)の概要
国際拠点港湾 清水港
重要港湾 田子の浦港
重要港湾 御前崎港
国際拠点港湾 名古屋港
重要港湾 衣浦港
重要港湾 三河港
国際拠点港湾 四日市港
重要港湾 尾鷲港
重要港湾 津松阪港
管内港湾(国際拠点港湾、重要港湾)の港湾計画
報道発表一覧
採用情報-港湾空港関係-
採用スケジュール(行政・事務)
一般職各府省合同業務説明会(東海・北陸地区)
過年度のイベント情報(行政・大卒程度)
業務説明会〔港湾空港関係〕【合同】
現場見学会(名古屋港)
官庁訪問〔港湾空港関係〕【行政】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【行政】
現場見学会(名古屋港)
官庁合同業務説明会
官庁訪問〔港湾空港関係〕【行政】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【行政】
一般職各府省合同業務説明会(東海・北陸地区)
現場見学会(名古屋港)〔港湾空港関係〕
官庁合同業務説明会
官庁訪問〔港湾空港関係〕【事務】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
現場見学会(名古屋港)〔港湾空港関係〕
個別業務説明会(行政)
官庁合同業務説明会
中部地方整備局(港湾空港関係)業務説明会
官庁訪問(行政)
過年度のイベント情報(事務・高卒者)
WEB業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【事務】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕【事務】
業務説明会〔港湾空港関係〕【事務・高卒者】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕 【事務・高卒者】
過年度のイベント情報(事務・選考採用試験(社会人経験者・係長級))
令和3年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))
令和3年度(第2回) 国土交通省地方整備局及び国土地理院選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))
令和4年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))〔港湾空港関係〕
令和4年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))〔港湾空港関係〕
採用スケジュール(技術系)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(名古屋市)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(静岡市)
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和5年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
過年度のイベント情報(技術・大卒程度)
WEB業務説明会【技術】
現場見学会(名古屋港)
官庁訪問〔港湾空港関係〕【技術】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(名古屋市)
国家行政・官庁ツアー〔港湾空港関係〕(静岡市)
WEB業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕【技術】
過年度のイベント情報(技術・高卒者)
業務説明会〔港湾空港関係〕【技術系・高卒者】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕(高卒)
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕【技術】
業務説明会〔港湾空港関係〕【技術・高卒者】
個別業務説明会〔港湾空港関係〕 【技術・高卒者】
官庁訪問(採用面接)〔港湾空港関係〕 【技術・高卒者】
過年度のイベント情報(技術・選考採用試験(社会人経験者・係長級))
令和3年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))
WEB業務説明会(社会人経験者対象)
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和4年度(第2回) 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
WEB業務説明会(社会人経験者対象)〔港湾空港関係〕
令和3年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))
令和4年度 選考採用試験(社会人経験者・係長級(技術))〔港湾空港関係〕
過年度のイベント情報(経験者採用試験(係長級))
2021年度 国土交通省経験者採用試験(係長級(技術)) 大学卒業程度
若手職員の1日
総務部 人事課 令和3年度入省 行政
名古屋港湾事務所 品質管理課 令和2年度入省 行政
四日市港湾事務所 総務課 平成31年度入省 行政
港湾空港部 港湾事業企画課 令和3年度入省 土木
清水港湾事務所 保全課 平成30年度入省 土木
四日市港湾事務所 工務課 令和3年度入省 技術
業務紹介
現場見学等
現場へ行こう!「旬な現場」
出前講師
インフラのストック効果
入札・契約情報
契約情報
見積参考資料に対する質問の受付期限の設定について
令和5年度港湾関連発注者支援業務について
令和4年度港湾関連発注者支援業務について
令和3年度港湾関連発注者支援業務について
令和2年度港湾関連発注者支援業務について
入札者心得、各種契約書(案)
工事請負契約書第25条第5項(単品スライド条項)請求及び協議状況の公表について
総合評価落札方式について
入札及び契約手続きにおける押印等の見直しについて
契約情報(電子入札関係)
電子入札運用基準、紙入札方式参加願
電子調達システムの導入について
電子契約システム
入札結果等
工事、業務などの入札結果、発注見通し、入札公告ほか
物品の購入、役務の提供などの入札結果、入札公告ほか
入札公告等
入札結果
意見招請
事務所の入札公告等(各事務所のホームページ)
参加者の有無を確認する公募手続き
企画競争
総合評価落札方式入札結果
業務
工事
随意契約結果の公表について
物品・役務
工事・建設コンサルタント業務
調達改善計画
事務所ごとの平均落札率等
公共調達の適正化に基づく契約情報の公表
積算の内訳の公表(工事、測量調査及び建設コンサルタント等)
令和5年度 積算(工事設計)書の公表
令和5年度 積算書の公表(測量調査及び建設コンサルタント等)
令和4年度 積算書の公表(測量調査及び建設コンサルタント等)
令和4年度 積算(工事設計)書の公表
他省庁へのリンク
その他
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和5年4月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)(一部改訂 令和4年12月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)(一部改訂 令和4年5月)
一般競争(指名競争)参加資格申請(物品製造等)について
契約変更事務ガイドライン(国土交通省ホームページ)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和4年4月)
中部地方整備局 港湾工事 特記仕様書【共通編】(令和3年9月)
入札監視委員会審議概要、低入札価格調査情報ほか
低入札工事の工事コスト調査結果
オープンカウンター方式
災害用備蓄食品の有効活用
建設関係情報
港湾CALS
港湾施設の実地監査結果
新技術情報提供システム(NETIS)
みなとまるわかり大辞典
みなと用語辞典
施工基準等に係る情報
港湾区域等を横断する工作物情報について
港湾関係行政手続き
海とみなとの相談窓口
公文書管理
標準文書保存期間基準(局)
トップ
報道発表一覧
報道発表一覧
過去のトピックス
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年3月29日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局入札監視委員会 第二部会第4回定例会議を開催しました -審議概要を公表します-
2019年3月25日
記者発表
「中部国際空港沖公有水面埋立事業」環境影響評価準備書の手続き開始と説明会の開催について
2019年3月15日
記者発表
行動計画により巨大台風から港・産業を守る!
2019年3月15日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【2月の速報値】
2019年3月7日
記者発表
「第1 回 伊勢湾の港湾ビジョン策定委員会」を開催
2019年3月7日
記者発表
清水港埠頭保安設備の合同点検について ~テロ対策強化に向けた合同点検を行います~
2019年3月6日
記者発表
中部地方整備局総合評価審査委員会の開催
2019年3月5日
記者発表
総合評価の評価基準等の見直しに関する説明会の開催
2019年3月4日
記者発表
「津松阪港海岸フラップゲート式陸閘完成報告会」の開催
2019年3月1日
記者発表
みんなで行こう!春の旬な現場へ!
2019年2月22日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【1月の速報値】
2019年2月20日
記者発表
参加者募集!「春休み 清水港見学会」を開催します
2019年2月19日
記者発表
伊勢湾BCP協議会を開催 ~伊勢湾港湾機能継続計画の実効性向上に向けて~
2019年2月15日
記者発表
みんなで進めよう、海の再生『第13回 海の再生全国会議』名古屋市で開催!
2019年2月15日
記者発表
「第11回みなとオアシス会議」を開催します ~中部地域における“みなとまちづくり”を考える~
2019年2月6日
記者発表
下田港 仮航路から本航路に切り替わります ~2月12日(火)、新灯台運用開始~
2019年2月6日
記者発表
女性の力で輝く港づくりへ ~女性がより活躍できる職場環境を目指して~
2019年2月6日
記者発表
四日市港埠頭保安設備の合同点検について ~テロ対策強化に向けて関係機関と連携します~
2019年2月5日
記者発表
【参加者募集】名古屋港の魅力再発見シンポジウム ~名古屋港みなとまちづくりについて一緒に考えませんか?~
2019年2月5日
記者発表
子供たちが育てた松苗を海岸に植樹します ~御殿場海岸・松林復活の取り組み~
2019年1月31日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【2018年の速報値】
2019年1月23日
記者発表
建設現場の生産性向上に係わる優れた取組を表彰 ~名古屋港の浚渫工事におけるICT活用の取組が平成30年度 i-Construction 大賞を受賞しました~
2019年1月11日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局入札監視委員会 第二部会第3回定例会議を開催しました -審議概要を公表します-
2018年12月27日
記者発表
調査業務の契約解除について<お知らせ>
2018年12月26日
記者発表
フェリー・RORO船利用を促進するためのパンフレットを作成!
2018年12月26日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【11月の速報値】
2018年12月19日
記者発表
参加者募集!灯台製作現場見学会開催 ~普段は間近で見られない灯台の製作現場を見てみませんか?~
2018年12月6日
記者発表
みなとまちづくりフォーラムを四日市港で開催!~「みなと」の魅力を活かして人が集うまちへ~
2018年11月30日
記者発表
アフリカの発展のため国際協力に貢献しました ~JICA研修員が三河港・名古屋港を視察~
2018年11月22日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【10月の速報値】
2018年11月14日
記者発表
「四日市・いなばポートライン」で物流がスムーズに ~所要時間の短縮・定時性の確保により物流効率が向上~
2018年11月9日
記者発表
安全は何よりも優先される ~無事故・無災害の静岡の港づくりをめざし、「清水港湾事務所 工事安全大会」を開催します~
2018年11月6日
記者発表
迫り来る巨大台風から中部の港・産業を守れ!
2018年10月24日
記者発表
「第19回 民間技術交流会」を開催します! ―材料・維持点検の最新技術を紹介―
2018年10月16日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局入札監視委員会 第二部会第2回定例会議を開催しました -審議概要を公表します-
2018年10月15日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【9月の速報値】
2018年10月11日
記者発表
港湾空港技術特別講演会の聴講者募集 ~沿岸域における災害の軽減と復旧に関する研究・技術開発成果の講演~
2018年10月10日
記者発表
災害時の対応を支援・協力する「防災エキスパート」を認証します
2018年10月9日
記者発表
優秀な発表論文を表彰しました(平成30年度中部地方整備局管内事業研究発表会 受賞論文・受賞者一覧 )
2018年10月3日
記者発表
11月3日「大規模津波防災総合訓練」を三重県で初開催!~南海トラフ巨大地震に備え、連携訓練で防災力アップ!~
2018年10月1日
記者発表
清水港日の出岸壁改良工事着工式典を開催します ~国際クルーズ拠点の形成を支援~
2018年9月26日
記者発表
「第3回 中部におけるフェリー・RORO船を活用した物流効率化推進協議会」を開催
2018年9月26日
記者発表
「民間技術交流会」の聴講者募集 -材料、維持点検の最新技術を紹介-
2018年9月21日
記者発表
港湾工事の無事故・無災害をめざして! ~名古屋港湾事務所 「工事安全大会」を開催します~
2018年9月19日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局管内事業研究発表会の振替開催について
2018年9月12日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【8月の速報値】
2018年8月31日
記者発表
みんなで行こう!秋の旬な現場へ!
2018年8月24日
記者発表
「集中管理ゲート」によりターミナルゲート前の混雑を抜本的に解消 ~「コンテナターミナルゲートの効率化の手引き」を公開~
2018年8月24日
記者発表
津北部地域海岸の堤防いよいよ整備スタート! ~「津の海岸を考えるシンポジウム」を開催~
2018年8月22日
記者発表
浚渫兼油回収船「清龍丸」と巡視船「おきつ」~9月1日(土)一般公開~
2018年8月10日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【7月の速報値】
2018年7月27日
記者発表
【中止のお知らせ】親子で体験 海の防災・環境 ~伊勢湾水理環境実験センター夏休み特別公開~
2018年7月25日
記者発表
平成30年度優良工事等「事務所長表彰式」及び「海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動表彰式」を開催しました ~受賞者の皆様 おめでとうございました~
2018年7月22日
記者発表
「平成30年7月豪雨」への中部地方整備局の対応 ~「清龍丸」が被災地支援を終え名古屋港に帰港~
2018年7月19日
記者発表
「清龍丸」による入浴支援終了のお知らせ ~平成30年7月豪雨に関する中部地方整備局・中国地方整備局の取り組み~ 【呉港(広島県呉市)での入浴支援の終了】
2018年7月19日
記者発表
平成30年度優良工事等表彰の「港湾空港部長表彰式」「事務所長表彰式」及び 「海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動表彰式」を開催します
2018年7月18日
記者発表
「第2回 中部におけるフェリー・RORO船を活用した物流効率化推進協議会」を開催
2018年7月18日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【6月の速報値】
2018年7月17日
記者発表
「清龍丸」による入浴支援の再開 ~平成30年7月豪雨に関する中部地方整備局・中国地方整備局の取り組み~ 【呉港(広島県呉市)にて入浴支援を実施】
2018年7月13日
記者発表
浚渫兼油回収船「清龍丸」による入浴支援の実施 ~平成30年7月豪雨に関する中部地方整備局・中国地方整備局の取り組み~ 【呉港(広島県呉市)にて入浴支援を実施】
2018年7月12日
記者発表
浚渫兼油回収船「清龍丸」による支援物資の輸送(第3報) ~平成30年7月豪雨に関する中部地方整備局・中国地方整備局の取り組み~ 【呉港(広島県呉市)にて、支援物資の荷下ろしを実施】
2018年7月12日
記者発表
親子で体験 海の防災・環境 ~伊勢湾水理環境実験センター夏休み特別公開~
2018年7月12日
記者発表
名古屋港埠頭保安設備の合同点検について ~テロ対策強化に向けて関係機関と連携して合同点検を行います~
2018年7月11日
記者発表
筑波大学の留学生が名古屋港を訪問 ~日本経済を牽引する名古屋港の施設を見学~
2018年7月11日
記者発表
港湾工事の「事故・災害“ゼロ”」を目指して ~四日市港湾事務所 工事安全大会を開催します~
2018年7月11日
記者発表
伊勢湾の水質環境を一緒に確認しませんか? ~「伊勢湾流域圏一斉モニタリング」の参加者を募集します~
2018年7月10日
記者発表
浚渫兼油回収船「清龍丸」による支援物資の輸送 ~平成30年7月豪雨に関する中部地方整備局の取り組み~
2018年7月10日
記者発表
平成30年7月豪雨に伴う大雨により伊勢湾内に大量流入した流木(58本)等を回収(速報) ~海洋環境整備船「白龍」による回収活動~
2018年7月9日
記者発表
広島県内の港湾へ浚渫兼油回収船「清龍丸」を派遣しました ~梅雨前線豪雨に関する中部地方整備局の取り組み~
2018年7月6日
記者発表
中部地方整備局事業評価監視委員会(平成30年度 第1回)を開催します
2018年7月6日
記者発表
平成30年度中部地方整備局 港湾メンテナンス会議(臨時)の開催について
2018年7月5日
記者発表
「民間技術交流会」を開催します!
2018年7月2日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局入札監視委員会 第二部会第1回定例会議を開催しました -審議概要を公表します-
2018年6月28日
記者発表
不当要求防止対策に向け、更なる連携を強化 (中部地整、警察、弁護士会及び暴追センターの対策連絡会)
2018年6月21日
記者発表
平成30年度 中部地方整備局管内事業研究発表会開催 ~創意工夫、業務改善、技術力向上等の研究成果を発表~
2018年6月20日
記者発表
平成30年度中部地方整備局総合評価審査委員会 第二部会(第1回)及び第四部会(第1回)の開催について
2018年6月15日
記者発表
「民間技術交流会」の聴講者募集!
2018年6月14日
記者発表
「みなとオアシスまぐろのまち清水」が新たに登録されます ~清水港における日本一「清水港マグロ」の認知度向上を目指します~
2018年6月14日
記者発表
「みなとオアシスまぐろのまち清水」登録証交付式を開催します ~マグロをテーマにした清水都心のまちづくり~
2018年6月11日
記者発表
報道関係者向け現場見学会を開催 ~中部ものづくり産業を支える名古屋港の港湾事業を紹介~
2018年6月8日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【5月の速報値】
2018年5月17日
記者発表
「みなとオアシスちた新舞子」を活用した地域活性化 ~5月20日(日)第13回ビーチライフin新舞子2018が開催されます~
2018年5月15日
記者発表
三河港神野ふ頭地区耐震強化岸壁供用式典を開催します ~神野ふ頭地区に初となる耐震強化岸壁を整備~
2018年5月10日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【4月の速報値】
2018年4月16日
記者発表
クルーズ船寄港実績調査 【3月の速報値】
2018年4月9日
記者発表
「第1回 中部におけるフェリー・RORO船を活用した物流効率化推進協議会」を開催