鳥羽港は、志摩半島の北部、伊勢湾口に位置し、島々に囲まれた天然の地形を活かして、古くから海上交通の重要な港として発展してきました。本土と四つの有人離島を結ぶ市営定期船や大小さまざまな観光船が離発着し、鳥羽観光の拠点として多くの市民、観光客に利用していただいており、伊勢志摩地域の海の玄関口として重要な役割を果たしています。
お知らせ
アクセス
公共交通機関
JR参宮線・近鉄名古屋線、鳥羽駅1・2番出口より徒歩5分
自動車
伊勢自動車道 伊勢西インターから伊勢二見鳥羽ライン又は
国道42号を経由して車で約30分
施設紹介
鳥羽マリンターミナル
鳥羽の海上交通の拠点。市営定期船や鳥羽湾めぐりの観光船の切符売り場、喫茶店などが入っています。








交流広場
鳥羽みなとまつりの会場や朝市、地域イベントなどの各種催しが開催できる広場です。また、離島住民の健康診断なども行っています。
緑地公園
旅客船ターミナルの緑地斜面と連続した公園で、斜面を観客席に、公園をステージにしたコンサート等が開催できる、憩いの空間となっています。
観光案内
お問い合わせ
鳥羽市建設課
TEL:0599-25-1175
MAIL:machi@city.toba.lg.jp
HP:https://www.city.toba.mie.jp/