中部みなとオアシスCHUBU MINATO OASIS

三重県志摩市

みなとオアシス
志摩

伊勢志摩国立公園内に位置する志摩市は、真珠養殖で有名な英虞湾を有し、リアス式海岸を見下ろす横山展望台は国立公園内の奥志摩観光の名所となっています。

また、2016年5月26日・27日には主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開催され世界中から注目を集めることとなりました。

浜島港はリアス式海岸の天然の良港であり、代表施設となる「海ほおずき」は地域間交流の場だけではなく、各種イベント等を通じて情報発信をし、隣接する耐震強化岸壁は災害時の物資支援拠点としての活用が期待されます。湾奥にある賢島港は伊勢志摩リゾートの中核に位置づけられ、志摩周遊・英虞湾一周観光船が行き交い、浜島港とは定期船で結ばれており、2港一体で英虞湾全体の魅力向上・活性化を推進していきます。

登録
平成29年6月
関連港湾・港湾海岸の名称
浜島港、賢島港
運営団体
志摩市
港湾管理者
三重県

お知らせ

アクセス

公共交通機関
近鉄志摩線鵜方駅よりバスと徒歩で35分

自動車
伊勢西ICより志摩方面に50分

アイコンについて
駐車場 駐車場
トイレ トイレ
優先トイレ 優先トイレ
乳幼児用施設 乳幼児用施設
喫茶店 喫茶店
レストラン レストラン
売店 売店
コインロッカー コインロッカー
公衆電話 公衆電話
喫煙所 喫煙所
案内所 案内所

施設紹介

海ほおずき

潮が引いた時の磯のおもしろさ、獲物を自分の手で捕らえた時の感動、自分で調理した魚介類のおいしさを人工の磯「わんぱく磯」で体験できます。また海産物を使った地方に伝わる郷土料理や、干物づくりの体験できます。

ホームページ
駐車場 トイレ

浜島海浜公園

毎年6月第1土曜日に開催される伊勢えび祭の会場で、夏には海水浴場として利用されている。また、里海トライアスロンやビーチサッカー等のスポーツイベントの会場としても賑わっています。

駐車場 トイレ

円山公園

賢島港定期船乗り場に隣接し、徒歩2分で到達できる高台の公園で、英虞湾を見渡せる。毎年10月22日には真珠供養祭も開催される。

観光案内

伊勢えび祭

海の幸への感謝と豊漁を願って行われる祭り。巨大な伊勢えびのみこしや軽やかなリズムにのせて踊る「じゃこっぺ踊り」を中心に、夜更けまで盛大なイベントが続く。

ホームページ

里海トライアスロン

伊勢志摩地域のスポーツや観光の振興、地域の活性化に寄与することを主たる目的とした大会。スイムは真珠養殖発祥の地である英虞湾に面した「大矢浜海水浴場」を泳ぐ1500m、バイクはアップダウンとコーナーが連続する変化に富んだ40km、そして情緒溢れるビン玉ロードや浜島の町中を走る10kmのラン、の合計51.5km。

大会終了後には、県内外から訪れるアスリートと地元の方との交流会を目的とした地元特産品のふるまいや、交流パーティーを予定している。

ホームページ

賢祭

伊勢志摩サミットの開催地となった賢島の活性化を目指し、遊覧船エスパーニャクルーズの特別便や志摩マリンランドの夜間営業など、賢島の魅力を堪能できる特別企画も行われる。

ホームページ

横山展望台

英虞湾に浮かぶ小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島とリアス海岸を一望できる展望台。

2018年には横山天空カフェテラスがオープンし、美しい絶景を堪能できます。

ホームページ

お問い合わせ

志摩市建設部建設整備課
TEL:0599-44-0304
MAIL:kensetsuseibi@city.shima.lg.jp
HP:https://www.city.shima.mie.jp/