MENU
  • 中部地方整備局 港湾空港関係 採用関係
  • 中部地方整備局 港湾空港部 採用担当 twitter
  • 中部におけるフェリー・RORO船を活用した物流効率化推進協議会
  • クルーズ振興
  • 中部地域港湾BCPポータルサイト
  • 旬な現場
  • みなとオアシス
  • 伊勢湾再生海域検討会
  • 名古屋港浚渫土砂処分場計画

四日市港湾事務所 工務課  令和3年度入省 技術


現在の仕事内容について

私は工務課に所属しています。
工務課では事務所の主に予算管理を行っており、普段の生活では想像できないほど大きな金額を管理しています。
スケールの大きさに最初は戸惑いましたが徐々に慣れていき、今ではやりがいの一つになっています

1日の流れ


8:15 出勤



電車で通勤をしています。
遅刻しないよう定時の15分前には職場に到着するようしています。

10:00  仕事(午前)



会議に必要な資料を作成します。
誤字脱、計算ミスの間違いが無いかを念入りに確認します

12:00  お昼



基本的に昼食は自席で弁当を食べますが、
この日は同期とハンバーグを食べに行きました。
午後の業務に備えて力を蓄えます。


15:00  仕事(午後)



午前中に作成した資料を上司に確認してもらいます。
資料の説明をして間違いが無いかを念入りにチェックしています。


18:00  退庁


定時で退庁することが多いです。
職場を出たら家に着いたら何をしようなど、仕事の以外のことを考えるようにしています。


■プライベートの1コマ…

休日の過ごし方



この日は、上司の方にウナギをごちそうになりました。
普段職場では出来ない話をすることができてとても楽しかったです。


入省後の感想 採用希望者への一言

日々学ぶことがいっぱいで大変ですが、失敗をしても周りの方が優しくフォローしてくださるので楽しく仕事をすることが出来ています。
現在国土交通省を志望している方はもちろん、就職先を迷っている方もぜひ一緒に働きましょう!