令和3年度 現場見学会(名古屋港)

定員に達したため、受付を終了させていただきました。

中部地方整備局(港湾空港関係)の事業を実際に見ていただくため、
下記日程で現場見学会を開催します。
ご参加、お待ちしております。

申し込み方法等、詳細は下記内容をご確認ください。

 ● 日時:
     (1) 令和3年 7月 2日(金) 10:00~ (11:20終了予定)
     (2) 令和3年 7月 2日(金) 14:30~ (15:50終了予定)
     (3) 令和3年 7月 6日(火) 10:00~ (11:20終了予定)

 ● 定員: 各回5名程度

 ● 集合場所: 名古屋港ポートビル 1Fフロア
         〒455-0033 名古屋市港区港町1番9号
         名古屋市営地下鉄 名港線 名古屋港駅 3番出口から徒歩5分

 ● 行程:

午前の回 午後の回
10:00 14:30 集合(名古屋港ポートビル)
10:00~ 14:30~ 乗船準備、概要説明 等
10:05~11:10 14:35~15:40 船上名古屋港内見学
11:10~ 15:40~ 下船、質疑応答等
11:20頃 15:50頃 解散(名古屋港ポートビル)


 ● 対象者:
    2021年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)受験者
    2020年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)最終合格者で今後の採用を希望する者
    2019年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)最終合格者で今後の採用を希望する者

 ● 参加申込方法: 電子メールにて受け付けます。  メールフォームはこちら

    送信先: pa.cbr-jinji★mlit.go.jp (★を@にしてください)

    メール件名: 現場見学会(名古屋港)+試験区分+氏名(フルネーム)
           (例)現場見学会(名古屋港) 土木 港湾太郎

    メール本文: 以下の6項目を記載ください。
           1.氏名(フリガナ)
           2.連絡先(携帯) ※参加当日に連絡ができる電話番号
           3.受験区分
             (例)2021年度一般職試験 土木
             (例)2020年度一般職試験 行政 合格済
           4.学校名・学部(または学科) ※既卒の方は、現所属先をご連絡ください。
           5.希望日時 第1希望~第3希望
             (例 : 第1希望:(1)7/2 10:00~、第2希望:(3)7/6 10:00~、
             第3希望: (2) 7/2 14:30~)
           6.その他(懸念事項やご希望などありましたら、ご記載ください)


 ● 締め切り: 令和3年 6月30日(水)  (7/2開催回分)
         令和3年 7月 2日(金)  (7/6開催回分)
         先着順のため、定員に達し次第、締め切りさせていただく場合もあります。
         お早めに、お申し込みください。

 ○ 問合せ先: (行政枠)  総務部 人事課 生田(しょうだ)・松村(まつむら)
              TEL 052-209-6314 (人事課 直通)
         (技術枠)  港湾空港部 港湾事業企画課 榎本(えのもと)
              TEL 052-209-6324 (港湾事業企画課 直通)
              e-mail pa.cbr-jinji★mlit.go.jp (★を@に変更ください。)


 ◎ 新型コロナウィルス感染症への対応:
  ・ 当日はマスクの着用をお願いします。
  ・ 実施前日又は当日に次に該当する場合は、必ず参加を見合わせてください。
     ◇新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症)に
      罹患し治癒していない場合
     ◇①発熱、②軽度であっても咳などの風邪の症状が続く、③強いだるさ(倦怠感)、
      ④息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状があって新型コロナウイルスの感染が疑われる場合
  ・ 実施前日及び当日に、必ず検温し、発熱の有無を確認してください。
    当日会場でも開始前に検温を実施します。
  ・ 会場は換気のため、窓やドアを開けて行います。
  ・ 会場では、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
  ・ 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止させていただく場合もございます。
    中止の場合は、前日までに参加者にメールでご連絡させていただくとともに、
    公式SNS等でお知らせ致します。

 ◎ その他(注意事項等):  
  ・ 各回の実施内容は、同じ内容を予定しております。
    天候等により一部変更させていただく場合もございますが、ご了承ください。
  ・ 当日は普段着で構いません。
    乗船にあたり、段差など足場の悪い箇所もありますので、歩きやすい靴でお越しください。
    (サンダル、ヒールはご遠慮ください。)(ライフジャケットはこちらで準備します。)
  ・ 本現場見学会は、船を使用した見学会となります。乗り物酔い等される方は各自対策を
    お願いします。
  ・ 新型コロナウィルス感染症対策に加え、熱中症対策も各自お願いします。
    (適宜、飲料等ご準備ください。)
  ・ 会場までの交通費につきましては各自でご負担をお願いします。
  ・ 災害や荒天等やむを得ない事情により中止させていただく場合もございます。
    中止の場合は、前日までに参加者にメールでご連絡させていただくとともに、
    公式SNS等でお知らせ致します。
  ・ 記録保存のため、実施風景を撮影させていただきます。
    撮影した写真は広報活動等で使用する場合がありますので、制限がありましたらあらかじめお申し出
    ください。
  ・ 本イベントはその後の採用選考活動等に影響はありません。
  ・ 個人情報につきましては、本イベント以外の目的では使用しません。

お問い合わせ先


 中部地方整備局(丸の内庁舎)

 〒460-8517 名古屋市中区丸の内二丁目1番36号
 (NUP・フジサワ丸の内ビル)

MENU