MENU
  • 中部地方整備局 港湾空港関係 採用関係
  • 中部地方整備局 港湾空港部 採用担当 twitter
  • 中部におけるフェリー・RORO船を活用した物流効率化推進協議会
  • クルーズ振興
  • 中部地域港湾BCPポータルサイト
  • 旬な現場
  • みなとオアシス
  • 伊勢湾再生海域検討会
  • 名古屋港浚渫土砂処分場計画

みなと用語辞典

普段聞き慣れない、専門的な港湾に関わる用語を解説しています。
(出典:数字で見る港湾2017[監修:国土交通省港湾局、発行:(公社)日本港湾協会])


スエズマックス

スエズ運河を満載状態で通行しうる最大船型。通行可能な最大船型は、満載状態で約14万~15万重量トンである。

スエズ運河

1869年に開通した水平式海洋運河。全長162.5km、160~200m 、水深14.5m。

ストラドルキャリア

コンテナヤード内でコンテナを多段に積み重ねたり、シャーシへの積み卸しを行う移動式荷役機械。